学校の日々・学校だより|富南小の日々|令和5年度 1月29日 ~2月2日
2月2日(金) ボッチャ体験
富雄南地区社会福祉協議会、奈良市社会福祉協議会の方々にお越しいただき、4年生とかがやき学級と合同でボッチャ体験をさせていただきました。
だれでも挑戦できる楽しいスポーツです。みんな大いに楽しみました!
2月1日(木) 富雄南小学校 学校運営協議会
学校運営協議会(コミュニティスクール)が開かれました。委員さんと学校運営について協議しました。富雄南小学校の子どもたちの学びの方向性についてそれぞれのお立場から貴重なご意見をいただきました。今後の富雄南小学校の運営にいかしていきたいと思います。
熱心な討議、ありがとうございました。
1月31日(水) 1月最後の日の5年生の様子
今日は1月31日。3学期がはじまりアッという間に1か月がたちました。
そんな今日の3,4時間目の5年生の様子です。
5年1組は、テストに向けて各自テスト勉強に取り組んでいました。
漢字ドリルを使い、自分でもう一度覚えているかテストしている子、友達と問題を出し合ってテストをしているグループ、タブレットのキュビナを使い黙々と問題に取り組んでいる子。キュビナは目的とする単元の問題を自分で解いて、採点もAIがしてくれる非常に便利なアプリです。子ども達も、これをやってほぼ満点をとれたら本番のテストも100点をとれるんだよと教えてくれました。AIすごい!それを使って自分の学びに役立ててる子どもたちもすごい!
5年2組は取材したときは、テストに取り組んでもう終了の時間に迫った頃でした。最後まであきらめずに取り組んでいる人、やり終えて自分の課題に静かに取り組んでいる人、それぞれ集中して取り組んでいました。タブレットを使っている子は、ゲーム感覚でできる学習のアプリに取り組んでいました。
5年3組は学級会を開いていました。議題は6年生を送る会でどうするか めあては「5年生から卒業を祝う気持ちをつたえる」でした。
自分たちで司会を務め、意見が出にくいときはグループに分かれて話し合って考えを出し合っていました。
目標が達成できるとうれしいね。
1月30日(火) 入学説明会
来年度の新入生の保護者対象に入学説明会を行いました。
寒い中、お集まりいただきありがとうございました。お子様のご入学を心よりお待ちしております。
1月29日(月) 3時間目の6年生
6年生は、どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいました。卒業に向けて最後の仕上げ、6年間のまとめを意識できていると感じました。
6年1組は、テストに取り組んでいました。すごい集中力で物音ひとつたっていませんでした。
6年2組は、国語で「プログラミングで未来を創る」の授業に取り組んでいました。
チャットGPTの話題も出ていました。
6年3組は、国語で「人を引きつける表現」の授業に取り組んでいました。
6年4組は、音楽で合奏の練習に取り組んでいました。