学校の日々・学校だより|富南小の日々|令和5年度5月1日~2日
6月30日(金)
6月最後の日です。梅雨明けが近いからか西日本から北日本にかけての広い範囲で非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあるとの天気予報です。
そんな今日の1時間目の2年生の様子です。
2年1組は、国語「お気に入りの本をしょうかいしよう」の学習に取り組んでいました。
これまでに読んだ本を発表しあっていました。友達の意見を聞いて共感していました。
2年2組は、国語「スイミー」の学習に取り組んでいました。校長先生が子どものころにも学習した記憶があります。ステキなお話ですね。
今日は、あらすじを書くことに挑戦していました。
初任者研修の吉田先生も指導にあたってくださいました。
2年3組は、国語「お気に入りの本をしょうかいしよう」の学習に取り組んでいました。
教科書を音読し、要旨を理解していました。
6月29日(木)
今日は、創立150周年記念 アートデイでした。
上のリンクをクリックしてご覧ください。
6月28日(火) 5年生のプール学習の様子
今日は朝から気温が上がり、汗びっしょりで登校する子どもたちがたくさん見られました。
絶好のプール日和。そんな今日の5年生のプール学習の様子です。
先生の指示をしっかりと聞き、水の感触を楽しみながら学習に取り組んでいました。
6月26日(月) 3,4時間目の1年生の様子
1年生の子どもたちが育てているアサガオですが、もう2,3輪きれいな花を咲かせています。
もう、真夏の予感。そんな今日の1年生の3,4時間目の様子です。
1年1組は、先生に読み聞かせをしてもらったあと、図書室で読みたい本を借りていました。
1年2組は、ちょうど授業のあいさつでした。すばやく時間のけじめをつけていました。
そのあと、「おおきなかぶの みに ぷりんと」 に集中して取り組んでいました。
1年3組は、国語で「はをへ を つかおう」の学習に取り組んでいました。
発表して意見を交換していました。発表する人は、「みんなに聞いてもらおう」、聞く人は「ともだちは自分に向けて言ってくれている」と意識して授業に取り組んでいました。主体的、対話的で深い学びには土台となる学習姿勢です。