学校の日々・学校だより富南小の日々|令和5年度 1月日 ~ 12

12日() 3学期がはじまって4日目  

3学期が始まって4日目です。

あっという間に1週間がたちました。学校生活のリズムを取り戻せたようですね。

そんな今日の1時間目の3年生の様子です。

3年1組は、体育で「持久走をしよう!」の学習に取り組んでいました。これからどう学習を進めるのかオリエンテーションをしていました。

一人一人、自分のペースで、自分の力を高めていってくださいね。

組は、図工でことばから形 色」の学習に取り組んでいました。

一人一人、自分の心と向き合い、思い思いの表現に集中していました。

作品の作成に集中してるときって、アッという間に時間が過ぎますね。そして楽しい!

月11日(木) 3学期がはじまって3日目  

3学期が始まってまだ3日目です。

しかし、昨日から給食が始まり、今日からは通常通りの学校生活となります。冬休みのゆったりとした生活から、一気にアクセル全開!?

そんな今日の1時間目の2年生の様子です。

2年1組は、算数「大きな数のしくみをしらべよう」の学習に取り組んでいました。

ワークシートを使って、ノートをとらなくてもよく、書き込みをして考えやすいようにして、子どもたちの学習の目標を達成しやすいように工夫した学習となっていました。

組は国語「詩の楽しみ方を見つけようの学習に取り組んでいました。

自分の気持ちやヘルプが必要なことを口々に言ううのではなく、挙手して合図していました。細かいところだけど、クラスみんなが楽しくわかりやすく学習を進めていく上で大切なことです。

2年3組は算数で確認プリントのお直しと余った時間で九九の練習をしていました。

全員起立してスタートで一人一人課題の段を言います。言い終わった人から座ります。

ゆっくりでもかまいません。最後まであきらめずに頑張って言い終わった人に拍手が起こっていました。

こうやって、ひとりひとりの頑張りを認めることができると、クラス全体で「よしがんばろう!」という気持ちになり、クラス全体が成長します。

新型コロナウイルスの新しい型が出てきたと報道がありました。また、インフルエンザが大変はやっていると聞きます。

2年生のどの教室も、寒いけど換気をしっかりとして予防していました。どのクラスも気を付けてくれていてうれしいです。

月10日(水) 3学期がはじまって2日目  

教室では、まだまだ、3学期の準備を各クラス進めています。席替え、係決め、目標をきめる・・・。

この準備が3学期のスタートをスムーズにし、充実した学校生活につながります。

1年1組はそれぞれの「3学期の目標」を決めていました。

目標を達成して大きく成長してくれたらうれしいです。

1年組は3学期の学習の準備として「かくにんテスト」に取り組んでいました。

2学期までに学習したこと、身についていましたか?

1年組はそれぞれの3学期のかかりを決めていました。

学校で生活するために必要なことをひとりひとり分担してみんなでクラスをつくっていきます。

月9日(火) 3学期がはじまりました。  

今年の正月は、大きな災害や事故が発生するなど、暗い幕開けとなってしまいました。能登半島地震で被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。一日も早く日常生活を取り戻せますようお祈り申し上げます。

富雄南小学校の子どもたちは、元気な姿で登校してくれました。

3学期もがんばっていきましょう。始業式では、「井の中の蛙 大海を知らず」のお話をしました。知らない世界に勇気を出して飛び出そう。いろんなことを知っていろんな人と出会い、今まで考えつかなかった答えを見つけ出せる力を身につけよう!