学校の日々・学校だより富南小の日々|令和5年度 10日~14

7月14日( 今日の1,2時間目の4年生  

中庭のひまわりも背が高くなってもうすぐ花を咲かせそうです。今日は「ひまわりの日」です。

そんな今日の4年生の1,2時間目の様子です。どのクラスも、落ち着いて学期のまとめに取り組んでいました。

4年1組は、算数のドリルの答え合わせに取り組んでいました。モニターに映し出された問題と答えを見ながら全員で考え方を共有していました。

4年組は、テストに取り組んでいました。1学期のまとめででしょうか、全集中で満点をめざしていました。

4年組は、漢字の学習に取り組んでいました。終わった人から、クラスの俳句大会の投票をしていました。

7月13日(木) SDGsの学習(6年)  

給食残渣でできた堆肥を使ったサツマイモ栽培の体験学習(2年生)でお世話になっている奈良市廃棄物対策課の櫨本さんにお越しいただき、6年生にもSDGsの授業をしていただきました。食品ロスを減らすことがSDGsの観点から大切なこと、そして自分たち一人一人ができることだとわかりました。

7月11日(火) 今日の2、3時間目の2年生の様子  

九州では、大雨で大きな災害が起こっています。富雄南小学校近辺でも昨日、信じられないくらい激しい雨が降りました。

一転、今日は朝から晴れて暑い日となっています。そんな今日の2,3時間目の2年生の様子です。

2年1組は、図工で「ひかりのプレゼント」の作成に取り組んでいました。

すける材料にマッキーなどで色付けて、カラフルな作品を作っていました。ワクワクして早く作りたくて仕方がないのが伝わってきました。

図工でひかりのプレゼント」の学習に取り組んでいました。

色を付けたところを光ぬ透かし、友達を見あったり、思い通りか確かめながら作成している姿が印象的でした。

料理も味見が大切ですからね。きっとステキな作品が出来上がることでしょう。

組は、国語で読書についての学習に取り組んでいました。

夏休みにはたっぷりと時間があると思います。いろんな本との出会いが心豊かにしてくれることでしょう。

読書は人を成長させますね。

7月10日(月) 今日の1時間目の5年生の様子  

アサガオが満開です。そして今日から1学期の個人懇談が始まります。1学期に登校するのも実質あと8日。そんな今日の5年生の様子です。

5年1組は、学年で取り組む「夏祭り」の準備をしていました。楽しい夏祭りにしてくださいね。

5年組は、静かに算数のテストに取り組んでいました。学期末の仕上げのテストですね。終わった人から今までの課題のお直し、全部終わった人は、読書に取り組んでいました。

5年組は、国語カレーライス」の単元の学習に取り組んでいました。自信をもって挙手できる姿勢がすばらしい。

気温は暑いけれども、集中力で暑さも忘れそうな雰囲気でした。