学校の日々・学校だより富南小の日々|令和5年度 12日 ~

 12日() 技を合わせて   

4年3組で体育[跳び箱運動」の研究授業がありました。

やらされるのではなく、楽しく、目標に向かってチャレンジできたげしょうか。友達と協働してより高い価値に向かって挑戦することができたでしょうか。

この営みで、体育が楽しく感じ、体育が好きになるはずです。そうすれば勝手に体育の力が高まります。

 12月6日(水) きもち の おはなし   

「きもち」について、かがやき学級の先生から優しく教えてもらいました。

自分の気持ちのこと、自分以外の人の気持ちのこと、どんなときも じぶんの だいじな きもち

ソーシャルスキルモンスターの ”いたずらフォース” にかかっていたら、攻略アイテムを使って転生してもらおう!

 12月6日(水) 昨日の5年生の様子   

昨日(12月5日)の5年生の様子です。せっかく取材をしたのでアップしなければもったいない!

取材に行ったとき、5年1組は社会の授業でした。「情報産業と私たち」の単元です。メディアにはどんなジャンルがある?

取材に行ったとき、5年組は国語「古典の世界」の授業でした。子曰はく の子(し)は先生という意味なんですね。

取材に行ったとき、5年1組は算数「多角形と円について調べよう」の授業でした。折り紙を使って、実際に多角形を作成していました。なぜそう折ると多角形が作れるのか?

 12月5日(火) 環境を整え、ハッピーになろう   

環境を整えることが幸せにつながるそうそうです。

学校の中の環境をと整えるのは自分たち。掃除を通して魅力的な富雄南小学校を創っていきませんか。

そんな話を全校朝礼でしました。

すでに実践してくれている人たちがいるようです。きっと、このように整えることができるところには奇跡がおこっているはずです。まだ起こっていなかったとしても必ずこれから起こるはずです。