11月18日(火)
教育週間 オープンスクール
奈良県教育委員会では、毎年11月1日を「奈良県教育の日」と定めています。教育に対する県民の意識や関心を高めるとともに、家庭、地域社会及び学校が、一層連携を深め奈良県教育の充実と発展を図ることを目的とし、毎年十一月一日を奈良県教育の日としています。
本校ではそれに準じて今週を、富雄南小学校の教育週間としています。
今日は、オープンスクールでした。
教育週間のチラシです。
明日は富雄丸山古墳の学習として映画を観ます。
子どもたちは各教室で観ます。参観される方は、音楽室でご覧になれます。
明後日は人権講演会があります。
保護者・地域の方は自由に参加いただけますのでどうぞお越しください。
11月17日(月)
2時間目 こ小連携 「なかよしタイム」
2時間目に、こども園・小学校連携の取組で富雄南子ども園の年長さんと交流しました。1年生と こども園の年長さんとで、運動場の遊具でいっしょに遊びました。
こ小連携:こども園と小学校が連携し、子どもの育ちと学びを円滑に継続・接続させる取り組みです。これは、幼児期から小学校入学後への移行期に見られる「小1プロブレム」を解消し、子どもが新しい環境にスムーズに適応できることに繋がります。